dkrqr’s blog

僕がつくったものとやったこと考えたことの記録

桂キャンパスへの移動手段

去年の下書きが出てきたので公開します。卒論を書いた直後なので,句点が"."ですね。

卒論書いてる間に言っていた,吉田周辺-桂キャンパス間の移動手段について書こうと思う. (僕が熊野寮生なので,基本的に吉田周辺は熊野寮を指して書いてある.)

移動手段の個別評価

各移動手段の評価方法

それぞれの交通手段をこんな感じで紹介・評価していく. 特記しない限り,記述は平日に関して.

概要

項目 評価
料金 hoge円(片道)
所要時間 fuga分(熊野寮からCクラ)
運転間隔 piyo分(区間中最も長いもの)
始発 hh:mm(始発の桂キャンパス着時刻)
終発 hh:mm(終発の桂キャンパス発時刻)

良いところ
良くないところ
良いところより良くないところの方が多くなりがちだけど,良くないところを覚悟して使う方が結果として幸せになる筈なので.

総合評価:5段階

桂バス

言わずと知れた?吉田キャンパスから桂キャンパスへの無料バス. 平日のだいたい授業時間帯に運行している.
公式案内ページ↓
キャンパス間の移動(学内者向け)連絡バスの運行 | 京都大学
五条七本松に止まるのは「京都リサーチパーク」という研究施設があるからで,分析機械とかを研究で使うことになったら行くことがある.(僕は行った)

項目 評価
料金 0円!数少ない京大の良心
所要時間 約50分+吉田キャンパスへ行く時間
(公式には55分だけどこれは最悪時間っぽい)
運転間隔 20~50分
(どういう基準で増減してるか分からん)
始発 09:40
終発 18:30

良いところ

  • 乗って寝たら桂キャンパスについている.
  • 無料.
  • 女性専用席がある.

良くないところ

  • バスなので本を読むと酔ってしまう.
  • (工学部しか乗ってないので)空気が悪い.
  • 運転間隔が長い.
  • 終バスが早い.研究してたら18時半とかに帰れるわけなくない?
  • 平日しかやってない.研究してたら土日も来るくない?
  • 吉田キャンパスまでが遠い.(熊野寮から)

総合評価:★★★★☆

京阪+阪急+バス

検索したら最初に出てくるやつ.

京阪で祇園四条へ,京都河原町から阪急に乗って桂駅で降り,改札を出て左に進んだ方のバス停からバス(京阪京都交通20号or市バス西6号)で桂キャンパス前(A・Bクラ)や桂御陵坂(Cクラ)へ.

帰りはヤサカバス6号で洛西口駅へ行き,阪急に乗るのもアリ. バスの回数券を使わないなら3種類のバスのうち早く来た奴に乗るのが正解.

桂坂を歩いて樫原鴫谷を使う人も少しいる.バスの運賃が50円安くなる.全くおすすめしない.

項目 評価
料金 650円
所要時間 1時間ちょい
運転間隔 10分~20分
始発 07:02(桂御陵坂)
終発 23:44(桂御陵坂)

良いところ

  • 上の住宅街の人も使うので?比較的運転間隔が短い.
  • 河原町を通るので降りてなんかできる.
  • ほとんどの区間が電車なので遅れにくい.
  • 遅くまでやってる.

良くないところ

  • 運賃が高い.
  • 乗り換え2回はめんどくさい.
  • 神宮丸太町まで歩くのちょっと距離ある.
  • イノベーションパーク前行きのバスなんなん?

総合評価:★★☆☆☆

バス+阪急+バス

1つ上のコースのバリエーション.経由地に西大路三条を指定して検索すると出てくる.

熊野神社前から市バス202号に乗って西大路四条で降り,西院から阪急に乗る.

帰りに使うと熊野寮の門の向かい側で下ろしてもらえるのでめちゃくちゃいい. 寮生以外は自分の家の近くを通るバスと阪急の駅の交点で降りれば似たようなことができる.

項目 評価
料金 630円
所要時間 約1時間10分
運転間隔 10分~20分
始発 07:02(桂御陵坂)
終発 21:56(桂御陵坂)

良いところ

  • バス乗り場が寮から近い.
  • ちょっとだけ安い.

良くないところ

  • 運賃が高い.
  • 乗り換え2回はめんどくさい.
  • 吉田側の終バスに間に合うために桂側の終バスが早い.

総合評価:★★★☆☆

バス+バス

熊野神社前から市バス202号で西大路五条に行き,マクドの前のバス停から京阪京都交通21号に乗って桂キャンパスへ.

市バス202号沿いに住んでいなくても,五条通の烏丸以東or京都駅に行くバスに乗れるなら使える.

項目 評価
料金 530円
所要時間 約1時間20分
運転間隔 20分~30分
始発 08:12(桂御陵坂)
終発 21:05(桂御陵坂)

良いところ

良くないところ

  • 終バスが早い.
  • 運転間隔が長い.

総合評価:★★★☆☆

原付

50cc原付で京都市を横断する. 片道14km弱ある.

具体的な桂キャンパスまでの行き方は以下の2通り

五条通は交通量が多くて怖いので,
熊野寮→(丸太町通)→花園駅前左折→すぐ突き当り右折→太秦→桂上野左折→五条通との交差点(西京都病院角)右折→(五条通)→樫原盆山(仁左衛門の湯の角)右折→桂キャンパス

熊野寮→(丸太町通)→花園駅前左折→すぐ突き当り右折→太秦→上桂東居町右折→上桂駅→山田口左折→千代原口右折→(五条通)→樫原盆山(仁左衛門の湯の角)右折→桂キャンパス

のルートで行くのがおすすめ.

樫原盆山の右折は右折レーンがあって難しいので初見注意。

項目 評価
料金 約50円(45km/L,150円/Lで概算)
所要時間 40~50分
(早朝深夜は30分くらいになることもある)
運転間隔 任意
始発 桂に着いた時刻
終発 帰りたいとき

良いところ

  • 安い.
  • 途中でスーパーとかラーメン屋とかに寄れる.
  • 研究してておなかがすいたら麓の松屋にも気軽に行ける.
  • 原付は通学以外にも使える.
  • 夏もそんなに暑くない.
  • 好きな時に行き帰りできる.
  • 実験してて深夜になっても家に帰れる.

良くないところ

  • 寝れない.寝たら死ぬ.
  • 寒い.10月くらいから寒い.
  • 雨.雨がつらい.半ヘルだと痛いらしいよ.
  • こけたら痛い.
  • 初期投資が大きい.
  • 五条通怖い.

総合評価:★★★★☆

自動車

自動車で行く. 熊野寮にはシェアカーの制度があるので寮生には比較的現実的.

原付と違って五条通も怖くないので適当に南下して五条通まで行ったら西に曲がって,千代原口トンネル抜けて桂キャンパスの案内標識で曲がれば着く.

項目 評価
料金 約300円(軽自動車なら)
所要時間 30~40分
運転間隔 任意
始発 桂に着いた時刻
終発 帰りたいとき

良いところ

  • 快適.
  • 自動車は通学以外にも使える.
  • エアコン使えば年中快適.
  • 雨もそんなに関係ない.
  • 好きな時に行き帰りできる.
  • 実験してて深夜になっても家に帰れる.

良くないところ

  • 寝れない.寝たら死ぬ.
  • 初期投資が大きい.

総合評価:★★★★☆

まとめ

いかがでしたか?

今回は吉田周辺(熊野寮)から桂キャンパスへの移動手段についてまとめてみました。 あなたににぴったりの移動手段は見つかりましたでしょうか?

これ以外にも自転車や徒歩といった交通手段もあるかと思いますが,普段の通学に使うにはあまり現実的でないので省略しました。 1回だけやってみるのは楽しいと思います。

評価★★★★★の移動手段がないのは,桂キャンパスの立地がクソなので仕様です。